書斎の本棚から(自分の本):『ライトノベル研究序説』

ライトノベル研究序説

◆書誌情報
出版社による書籍紹介ページ
http://www.seikyusha.co.jp/books/ISBN978-4-7872-9188-2.html

本書所収の拙稿「セカイ系と日常系」が、前島賢氏の「セカイ系とは何か―ポスト・エヴァのオタク史」に主要参考文献として紹介されました!

◆解説
◇出版社解説文

アニメ的なイラストがついているエンターテインメント小説であるライトノベルは、メディア・ミックスを繰り返しながら若者だけでなく多くの人々を魅 了している。もはや文化現象とさえいえるライトノベルの歴史、オタク文化・ゲーム・児童小説などとの関連性、解読するための多様な視点、具体的な作品読解 など、ライトノベルをより楽しく読む手法を余すところなく丁寧に伝授する。

◇著者解説文

ここ数年、ライトノベルと呼ばれる形式の小説が若者を中心に人気を集めています。それに伴い、大学の文学部などでは、ライトノベルをテーマとして研究を行いたいという学生が急速に増えています。

その一方で、ライトノベルに関して十分な知識を持った教員はまだ少なく、さらにはライトノベルそのものが、まだまだ一般にはアカデミックな研究対象として見なされていないという問題があります。

そこで、様々な専門を持つメンバーがライトノベル研究会として集まり、ライトノベル研究を行う際の手引となるべく執筆されたのがこの本です。様々な角度からライトノベルの実体を切り取り浮かび上がらせる形で、ライトノベルとは何なのかを考察します。

ライトノベルがたどった複雑な歴史を立体的に網羅した年表、豊富な参考文献紹介など、研究資料としての使いやすさにも配慮しています。

山口は、2つのコラム(「セカイ系と日常系」「情報工学」)を執筆しました。

◆正誤情報

以下の誤りが見つかっています。謹んでお詫びいたします。 (山口の担当箇所のみ示しています)

  • 第2刷
    • p.149 4行目 『イリヤ空、UFOの夏』→『イリヤの空、UFOの夏』
  • 第1刷
    • p.151 注(4) 正しくは次の通り
      • 葵せきな『生徒会の一存 壁要学園生徒会議事録1』(富士見ファンタジア文庫)、富士見書房、二〇〇八年
    • p.151 注(5) 正しくは次の通り
      • 葵せきな『生徒会の三振 壁要学園生徒会議事録3』(富士見ファンタジア文庫)、富士見書房、二〇〇八年

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>