N.Y.Cityのまちかど

Problem of PSE

「電気用品安全法の抱える問題」

2006/02/20 朝日新聞へ投稿

2月18日付の記事で、「電気用品安全法」なる法律が施行されている事を知った。 所定の検査を受けた電気機器にPSEマークが付与され、このマークの付いていない 電気機器の流通を禁止する法律である。

私の父は音楽の演奏を仕事としているが、音楽には多くの電気機器が関わる。 アンプ、ミキサーといった装置は、新品で入手できるからまだ良いものの、 フェンダー・ローズのように、すでに製造されておらず、中古市場でしか 流通していない電気楽器は、入手が著しく困難になる可能性があり、 音楽業界は大きなダメージを受けるだろう。

同法では、届出をした上で外観、動作、漏電試験を行えばPSEマークをつけて良い、 という事になっているようだが、漏電試験には1000Vの電圧に耐えることとなって いる。一点物の楽器にこれほどの電圧を加えることは、破損につながる危険性が 極めて大きく、破損しないまでも、その寿命は著しく短くなることが予想される。

このように、問題を多く抱えた法律が知らぬまに施行され、音楽文化の発展を害する という事に、危機感を感じる。同法のあり方について、今一度検討をして欲しい。


現在ご覧のページの最終更新日時は2015/03/15 00:59:13です。

Copyright (C) N.Y.City ALL Rights Reserved.

Email: info[at]nycity.main.jp